lenovoのThinkPadを買って20%のキャッシュバックを受け取る方法

WEB全般
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ノートPCは、ある方法を使ってlenovoの公式サイトから購入するのが一番安いです。

ノートPCで、Celeronは安いけど遅いので買いたくないですよね。
でも性能が良くなると値段も高くなって10万円まで届くのもザラです。

特に、大学生、新社会人などは出費が痛いのはよく分かります。

でも、あるサイトを使って最大20%のキャッシュバックがポイントで受け取れるとしたらどうですか?
今すぐとはいかないけど、いざという時のために知っておいて損は無いと思います。

これからの手順は、lenovoに限らず、HP、DELL、NECのノートパソコンもメーカーの公式HPから購入することでキャッシュバックが受けられる方法です。

街でも使える楽天ポイントで受け取れる

楽天ポイントと聞いて、

「ああ、楽天市場で5の付く日や買い回りセールでポイント10倍で買うのか。」

と思いましたか?

それは間違いです。
楽天市場ではありません。

答えは、「楽天Rebates」というサービスです。

もう楽天市場を使っているという人ならPCでサイトを開くと最上段のリンクで「Rebates」とあるので知ってるかもしれませんね。

初めて聞いたという人は、こちらをご覧になれば、すぐに仕組みがわかるようになっています。
楽天rebatesのポイントバックについて

普段はlenovoは5%、NECは6%、DELLは4.5%、dynabookは3%なんですが、特定の日だけ最大20%になる日があります。
その日を狙って買うのです。

さて、いつ20%になるのでしょう?
決まったスケジュールはないので、だいたい楽天のキャンペーンと抱き合わせになったり、不定期に一日だけ開催されたりと、たまにチェックが必要なのが難点ですが、

たしか、2019年末のサイバーマンデーの時に20%になってたはずです。

さて、今日見たら、2020年1月22日10時から始まる一日だけのキャンペーンの告知が出てました。

最大15%と書いていますので、20%には届きませんが、普段と比べると10%増しのお得キャンペーンです。

ThinkPadを価格コム限定割引にしつつRebates経由で買う方法

実際に買ってみた記事もご覧ください。

ThinkPad E495(Ryzen5)を最安値39,050円(税込)で買って、さらに15%ポイントバック貰った方法(最大20%までCB)
この記事では、レノボの直販サイトの値引率が高いことと楽天ポイントを絡めて、お得にノートパソコンを購入した方法を書いています。 追記:新型コロナウイルスの影響で、すぐに安いパソコンが必要だという方は、まずこの記事の一番下の追記の章をご覧くださ...

価格.comにあるThinkPadの価格コム限定割引PCは、Rebates経由でアクセスすると商品メニューに出ません。

実は、「価格.com限定価格」と「Rebates」のダブルで割引が使える方法があります。

レノボ限定の方法になりますが、

まず、価格.comにアクセスして、価格com限定割引のPCのリンクから

メーカー直販サイトへリンクで飛びます。

リンク先でカスタマイズしてカートに入れます。

クーポンを適用します。

そして、ここからが大事なところです。
クーポン値段で「お見積もり依頼」するのです。

会員登録を促されますので、ここでは会員登録しましょう。

見積もりリストに追加されると、見積もりリストからカートへの移動が出来るようになります。

chromeで会員にログインした状態で、別タブでRebatesのリンク経由でサイトに飛んで見積もりから購入すると、ダブル割引になります。

注意点が1つ、あまりたくさん見積もりばっかり保存していると、「購入してください」って催促メールが来るので、ちょっと気持ちが悪くなります。
仕方ないので、私はメールを無視しておきましたが・・・。

ちなみに、なぜ中古ノートPCを買わないのか?

中古ノートPCという方法もありますが、例えば第5世代Core i7とかi5とかの中古の値段と、第8世代のCore i3やi5の新品の値段と比べると、そんなに違いはありません。
むしろ、最新のi3の方が古いi5より性能がよくて値段が安いです。
筐体やバッテリーの劣化を考えると、メインで使うのには中古はコスパがいいとは言えません。
次の買い換えまで使用できる期間や劣化を考慮すると、実は中古ノートPCの方がトータルのコストが高いと思っています。

最近は再生ノートPCというジャンルもあります。リファービッシュPCと言って、業者が清掃組み立てして中古販売しているPCです。
普通の中古と違って、ショップの補償がしっかり付くので安心です。
でも、これも高性能Coreをうたってますが、世代が古いので、最新のi3に負けるようなPCが最新i3より高い値段で売られたりしています。

なので、メインで長い期間使う時には、最新で売り出しセールになっている機種か、型落ちして一掃セールになっている機種。
つまり、未使用で最新・準最新コアのPCが一番適しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました