飽き性には1週間コンパスのような付箋が有効

私は、「今月は○○月間」や「今週は○○週間」といった、目標を絞って集中する方法が有効であることは経験上感じている。

大きな経験としては、「今年は婚活の年にする。仕事より婚活優先!」と誓いを立てて、日常生活を婚活優先にした結果、その年の内に結婚を達成している。

ここまで長期間のプロジェクトとはいかなくても、今月の優先事項・優先思考パターンを決めると、脳が楽になる。

誰にも当てはまるとは言わないが、私と同じ思考回路の人には刺さるテクニックだと思っている。

私は、あれがいいかな?これのほうがいいかな?と、結果が出る前に中途半端な状態で方向転換してしまうクセがある。

良く言うとアイデアが湧き出る訳だが、湧き出たアイデアで改善を繰り返している内に迷路にはまって当初の目的を忘れてしまうのだ。

これを防ぐために、フランクリンプランナーの「一週間コンパス」の考え方を取り入れると気持ちに迷いが出なくなり、効率が上がる。

用紙を綺麗に自作している人のブログも多数有るが、手帳に付箋で「今週は○○」と書いて貼っておくだけで充分と思っている。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA